【2015年6月13日】好評の第8回南相馬野菜支援チャリティー居酒屋&オークション
お気軽にご参加ください。酒・料理、オークション品の持ち込み大歓迎!
日時:2015年6月13日
場所:ほくとビル4F(松戸市民劇場ならびの松戸商工会議所となり。松戸駅西口を直進し、市民劇場の交差点で左折してください)
松戸市民劇場
http://www.morinohall21.com/gekijo/g_chizu.html
会費:1500円(オークション売上とも全額を南相馬市学校給食センターへの野菜支援に)
2015年04月13日
6月14日に延期【2015年5月31日】第3回脱原発交流会
6月14日に延期しました。
第3回脱原発交流会
藤原寿和さんを講師に最終処分場問題を勉強します。
日時:2015年5月31日(日)13:00〜
場所:ほくとビル4F(松戸市民劇場ならびの松戸商工会議所となり。松戸駅西口を直進し、市民劇場の交差点で左折してください)
松戸市民劇場
http://www.morinohall21.com/gekijo/g_chizu.html
第3回脱原発交流会
藤原寿和さんを講師に最終処分場問題を勉強します。
日時:2015年
場所:ほくとビル4F(松戸市民劇場ならびの松戸商工会議所となり。松戸駅西口を直進し、市民劇場の交差点で左折してください)
松戸市民劇場
http://www.morinohall21.com/gekijo/g_chizu.html
2015年04月01日
【超重要】 乳歯を保存するプロジェクト
松戸の藤野建正歯科医らが「乳歯を保存するプロジェクト」を進めています。放射線による健康影響の有無を調査するのが目的です。
乳歯を保存するプロジェクト
http://nyushi.jpn.org/home.html
福島原発事故との時間差からして、乳歯にストロンチウム90が蓄積されているとすれば、5歳児当たりから抜ける乳歯に検出されるので、今年以降が重要になってくると、3月22日に伺いました。
保存された乳歯すべてを検査できるとは限らないそうですが、とりあえず保存だけはお願いしているそうです。
参考:みんな楽しくHappy♡がいい♪ | 「抜けた乳歯は自宅で保存して下さい。 捨てないでください」乳歯保存プロジェクト代表藤野健正さん10/5(内容書き出し)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-3314.html
「実は乳歯の、ストロンチウム90がもしも仮に出るとすれば、おなかの中にいる時にお母さんが内部被ばくをされた時に形成されてしまうだろうと思っておりますので、当然、現在出ている歯はすでに完全に出来上がってしまっていますので、仮に出てきたとしても別の側面で引っかかって出てくるという事があるかもしれない、ということをまず最初にお伝えしておきたいと思っています。」
太田光征
乳歯を保存するプロジェクト
http://nyushi.jpn.org/home.html
福島原発事故との時間差からして、乳歯にストロンチウム90が蓄積されているとすれば、5歳児当たりから抜ける乳歯に検出されるので、今年以降が重要になってくると、3月22日に伺いました。
保存された乳歯すべてを検査できるとは限らないそうですが、とりあえず保存だけはお願いしているそうです。
参考:みんな楽しくHappy♡がいい♪ | 「抜けた乳歯は自宅で保存して下さい。 捨てないでください」乳歯保存プロジェクト代表藤野健正さん10/5(内容書き出し)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-3314.html
「実は乳歯の、ストロンチウム90がもしも仮に出るとすれば、おなかの中にいる時にお母さんが内部被ばくをされた時に形成されてしまうだろうと思っておりますので、当然、現在出ている歯はすでに完全に出来上がってしまっていますので、仮に出てきたとしても別の側面で引っかかって出てくるという事があるかもしれない、ということをまず最初にお伝えしておきたいと思っています。」
太田光征